新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日は、、choco-pafaitのチョコちゃん、パフェちゃんに会えて、
ハイテンションで大盛り上がりの親ブンとりんでしたが、
(chocopapaさん、信州の旅、楽しんでいただけてますか?夕立や、雷がひどいことになってますが、大丈夫だったかな?)
今日のワンワン教室でも、
なんと、なんと、

ボステリちゃんと一緒になれました。
ぼすてり☆とらさん とら吉君です

インストラクターさんから、お子さんの所にいる、とら吉君の話をうかがっていて、
帰省時に、会えるのを、ずっと楽しみにしていました。
始めまして~。あえてうれしいです。

3歳のとら吉君、ブンとは親戚です(お祖父ちゃんが一緒です)
どことなく、顔つきも似てるかな??
綺麗なボストンカラーで、落ち付きもあって、すごく良い子。
(ブンも、とら吉君みたいに、なれるかなぁ?)
怪我をしちゃったので、エリザベスが痛々しい姿のとら吉君でした。
早く、元気になれるといね。

3ボステリ~




昨日は、チョコちゃん、パフェちゃんに会えなくて、涙をのんだブンちゃんも、
今日は、とら吉君と対面できて、よかったね~。


とら吉君、また、遊びに来てね

今日は、鼻ぺちゃさんが、たくさんいて、うれしいね

ぷりんちゃんは、今日もプリティです。

ブンも、saku&pimamaさんに頂いた、服で、教室に参加してきました。
りんとお揃いになり、超、かわいかったです~。
saku&pinmamaさんありがとうございました


教室では、ハイテンションで中々落ち付かなくて、
ぶんりんそろって、ソワソワ~ソワソワ~。
それもあって、余計に疲れるのかな?
早く、落ち付いて練習できるようになりたいね!
りんちゃん、お疲れ~。


土曜日、日曜日と、ボストンテリアに続けて会えて、
テンション上がりまくりで、すごくうれしかったです。
信州には、ボストンテリアが少ないようで、全然会えないんです。
念願かなって、奇跡的に本当にHAPPYな週末でした。
いつもありがとうございます人気ブログランキングへクリックありがとうございます

テーマ : We Love★ボストンテリア
ジャンル : ペット
今度は、フレブルちゃんが入るみたいだし・・・
コレで花のハナペチャ組が揃いますね



すみません
ブンちゃんも満足かもですね(笑)
確かに相性もあるのですが、なんとなく絡み方が違うんですよね~、同犬種同士って(鼻ぺちゃ一族も含めて)・・
とら吉君ハンサムですね~ ブンちゃんと親戚ならchocoとも遠縁ですね。
これは運命的な出会いかも(笑)
いい感じ~~ほわ~んというかんじがGood!です
ワンワン、すごく楽しかったです。
鼻ぺちゃ率が少し上がりうれしいです
。
フレブルちゃんも来てくれて、次回の教室も、とても楽しみにしています。
鼻ぺちゃ犬種が増えますね!
皆でぶひぶひしながら、頑張ろう~。
>chocoapaさんへ
奇跡的にボステリちゃんに会え続けた週末でした。本当に奇跡です。
まさか、まさかの、2日連続プチオフ会になって、大興奮の週末でした。
宝くじに当たるより、大きな奇跡と思ってます(笑)。
そして、皆つながるつながる親戚犬。
チョコちゃん、ヤマト君、とら吉君、ブン、と親戚の輪がつながっていき、すごく縁を感じています。
ブンはハイテンションで、怪我してるとら吉君にからもうと必死で、それを必死に止めていました・・・。まだまだ落着きの無いブンです。
>ともさんへ
たくさんのボストンテリアに会えて、親ブンも大満足の週末でした。ぶんりんも同犬種のワンちゃんに会えて、血が騒いだのかも。教室ごはまた爆睡でした。

ウチも本気でしつけ教室考えてます。
他の犬ときちんとご挨拶が出来ないウキワは問題です!



ここでは、ボストンテリアには全く会えないので、奇跡の2日間で、テンション上がりっぱなしでしたよ~。楽しかったです。
ウキワチャンも、くんくん苦手なんですね。
りんは、ようやく、出来る様になってきましたが、最初は、ブン以外のワンちゃんには全く興味もありませんでしたから・・・。
ブンは、無類のワンちゃん好きのため、ハイパーになって、挨拶どころではない様で、これはこれで問題です(泣)
ウキワちゃんも、人に慣れたり、ワンちゃんに慣れていくと変わっていくと思いますよ。
教室は、ぶんりんの教室というより、親ブン自身の勉強の為の教室のような感じです。すごく勉強になってます。
ブンリンの覚えぶりは、スローですが・・・。
ブンとりんの教室は、陽性強化という、褒めて伸ばしていくスタイルです。おススメです。
ウキワちゃんの才能がさらに輝きだしますよ~。ボステリは才能を秘めています!
本当にありがとうござました~~。
ブンりんのお揃いというのも、初めてだったので、感激感動でした!!
せっかく2ボステリいるので、お揃いって良いですね。改めて感激です。
いろいろお気遣いいただいて、心から感謝です。お言葉に甘えっぱなしで恐縮です。
それに、いつも抜群のセンスで、評判もとっても良いんですよ~。
ブンもとっても良い顔していました。ブンは、言葉をちゃんと聞いているので、saku&pinmamaさんにもらったんだよ~と話すと、ニカッと嬉しそうに笑います。
ありがとうございました。

近くで開催されているんですか?
うちの娘犬は犬見知りしてしまうので、他のワンコさんと上手には遊べません。
近くで教室があれぱ通いたいです。
あ、ウチの娘っこは'07/4/12生まれです~
はなちゃん、散歩デビューおめでとうございます

待ちに待った散歩、すぐに歩けているようで、素晴らしい~。ブンは歩けるようになるまで、ずいぶんかかったんですよ。
しつけ教室は、どこまでできてなくちゃ、というのは、無いですよ~。大丈夫です。
行ってからで全然OKです。
はなちゃんは、おすわり、伏せもできているようなので、それだけできれば、尚、楽ちんスタートだと思いますよ。
善光寺のお近くでしたか!良い所ですね。
ボステリに引かれて善光寺参り。最高です。
ぷくちゃんは、ぶんと誕生日が近いですね!
ブンは同じ年の3月22日生まれです。
教室の詳細は、ご主人ブログでコメントさせてもらいました~。
なので、そちらをチェックしてみてくださいね。
ちょっと(だいぶ??)早起きして、ワンワン教室通っていますが、超楽しいですよ。
ほんとは、ぴっかぴかのとら吉で行くはずだったんですが、帰省した翌日にがぶりとやられてしまって…。
あんな傷だらけの姿でほんとすみません。
前日に頭を覆っていたガーゼが取れ、まだましな姿だったので参加してみました。
傷がまぶたということもあり、よく動く筋肉なので、まだ抜糸はできないんです。なので、もう少し、信州の涼しい空気の中で避暑していこうと思ってます。
長野は涼しすぎてびっくりです。ていうか、寒いです。
明日もこられますか?私は頑張っておきて、行こうかな…。起きられるかな…?
先日はありがとうございました~。
念願かなって、とら吉君に会えて、大感激でした。
早く、傷も治って、元気一杯で遊べるように祈ってますよ!涼しい信州で療養していってね~。
次の教室も参加します
