新しい記事を書く事で広告が消せます。
未だ房総で暴走中

(10月3~4日のぶんりん旅が完結出来ず…今に至る


ぶんりん旅の2日目の朝、
宿泊先のしぶごえ千倉さんでの朝食の前に、
すぐ近くの道の駅 潮風王国のひろ~い芝生の上で
(ここには、猫のイラストでおなじみの山口マオさんのお店がココにあったらしい…、
山口マオさんの事も帰ってきてから、クー父さんに教わったので、
まったく知らなかった為スルーしてしまいましたが、もったいなかったなぁ)
前日に続き本日も勝手に、ひろ~い芝生の上でフリスビー大会!

海を前に、気持ちが広がったのか?!
珍しく、りんが参加してます

道の駅にそんな広い芝生があるとこあるんですね!
しかもわんこOKなんてスバラシイ。嬉しそうですね。
ボステリ飼い先輩の親ブンさんに聞いてもいいですか?
ウチのコは3ヶ月で3kg超えなんですけど、これって
大きくなりますかね?
ライト級とのことで勝手にりんかちゃんくらいのペース
だと勝手に思ってました。なんか大きくなりそうです^^;
ブンちゃんの3ヶ月の頃ってどのくらいでしたか?
最近は房総半島もだいぶ変わってきましたね
良い所がそんなにあるとは・・・
また出かけるところが出来ました

ブンちゃんはやっぱり男の子ですね
走ってるところは お兄ちゃんらしい?
リンちゃんも今回は いっぱい走ったのね
やっぱり走ってる姿はいいねえ

お待たせしてます(汗)
中々駒沢公園にたどり着けず・・・・。
急がねば!もう既に一月が過ぎようとしている(汗)
この道の駅の芝生エリア、広くって、そして手入れが行き届いていて、
とても良かったです
思う存分、夕方暗くなるまで&朝早くから、フリスビーをして、
満喫してきました。
りゅうちゃん、3ヶ月で3kgなんですね。
ブログで拝見しても、おなかもしまって、太ってないし、
なので、きっと順調に育ってるんだとは思いますョ。
ブンは、3か月で3Kg程→2歳7カ月で、現在8.5キロ
(ブンは、フリスビーなどで運動量が多いので、筋肉ムキムキのため重め)
りんは、3か月で1.7Kg→2歳で、5.3Kg
(小さいけど、筋肉ムキムキ。でも、小さい頃は病弱だったので育ちが悪かった)
3か月の時の体重で見ると、ブンと同じ位ですね。
成長速度は、そこ子によって、変わるかと思いますが、
(小さくあって欲しい。そう思うの解ります。
ウチも、ブンは、7キロ程で止まるかな?!と希望的観測で思っていましたが、8キロ超えました(笑))
でも、大きい子は、10キロ超って聞きましたから、
軽い方。って、思ってます。
ブンは、田舎暮らしで、運動量が多いので、
他の子と比べても、がっしりで骨も筋肉もすごいのでその分重いかなぁと思ってます。
なので、りゅうくんはブンほどにはならないかもしれませんね。
小さくあって欲しいと思う気持ち、よく解ります。
でもりゅうちゃんはカワイイし、大きくなったとしてもど~んと受け止めてあげてください。
成長は個体差があると思うので、
ライト級に入って止まるか、7キロ代くらい行くか?!
そんな感じでしょうか
りんは、小さい頃病院通いばかりだったので、
栄養が身に付かず、育てなかった。という感じなんです。
健康で順調にその子のサイズで育つ事。それが幸せなんですよね~。
またブログでりゅうくんの成長ぶりを楽しみにみさせてもらいます☆

おはようございま~す
始めて行った、房総半島でしたが、
海もあって、温暖で、のんびり滞在はできませんでしたが、
楽しんで来れました。
道の駅潮風王国は、芝生も綺麗で、手入れも行き届いていて、
朝はゴミ拾いをされてる地元の方?にも出会い、
だから綺麗なんだな~と、感激して帰ってきました。
ぜひぜひ、meimarukuさんも
ワンズちゃんと一緒に行かれてみてはどうですか?
ブンは、フリスビーが楽しくて、走り回っていました
なので筋肉ムキムキ、筋骨隆々って感じになってきました。
マッチョ犬です。
男の子なので、体がしっかりでかっこいいかな?!と親ばかで思ってます。
りんも、久しぶりに走りました!
ブン的には、フリスビーの邪魔!!って思ったに違いないです(笑)
ライト級とは聞いてましたが、何だか他のボストンと
比べ始めるとちょっと大きいんじゃないか、どの位
まで大きくなるんだろう?と気になってきてしまい
ました。誰に聞いたらいいか…。
きっと心の奥で超ライト級だったらイイナなんて
思ってたのかもしれません。
でもいまから他の小さいコと取り替えてあげると
言われても(誰も言わないですが 笑)絶対リュウが
いいんですけどね。矛盾してますね(笑)
健康で楽しく長生きしてくれるのがイチバンですよね!
大きくなっても慌てないように心構えしておかなくては。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
また色々聞いちゃうかもしれません。すみません(汗)
次はいよいよ…ですね!記事up楽しみにしています。

ウチも、ボストンとの付き合いは、
ブンが来てからなので、まだまだ2年くらいなで、
周りに、ボストンがとんと少ないので、
ウチのこの事しかわからないんですが(汗)
ボストンは、小さな両親から、大きな子が産まれたり、
そんなこともあるみたいで(汗)
りゅうくんが、どのくらいまで成長するかは、
実際は、りゅうくんのみぞ知る。所かもしれませんね。
ブン並みに成長しても、笑って受けとめてあげてくださいね。
まだまだ、ウチもボストン初心者なので、
色々悩みつつ、考えつつですが、
ボストンをファミリーに持つ輪、
また、何かあったら、お気軽に言ってくださいね~。